皆さんは口を閉じている時、歯と歯は接触していますか?

そんな事は意識した事がない方がほとんどかも知れませんね。

TCHと言うのは聞いた事がありますか?

Tooth Contacting Habitの頭文字なのですが、つまり日常生活の中で歯と歯を長時間接触させている癖の事です。

この癖が顎関節症の原因の一つになる事が分かってきたのです。

しかも強い力ではなく、軽く接触させているだけでも顎の筋肉が緊張し、顎関節に負荷が掛かってしまいます。

何かに集中している時、緊張した時、などに歯と歯がくっついていませんか?

運転やパソコン操作、精密な作業といった軽い緊張状態というのは良くあるものですが、そんな場面で歯と歯を接触させてしまうのがTCHです。

通常は唇を閉じていても上下の歯同士の間には2ミリ程度の隙間があります。

実際に歯同士が接触する時間は食事や会話の際を合わせて24時間中平均17.5分と言うデータがあります。

しかしTCHがある人はその何十倍もの時間、顎、そして歯にも負荷をかけ続けていることになるわけです。

顎関節症は口が開きにくい、顎関節(耳の前辺り)が痛い、顎が鳴る、といった症状が出ますが、こういった症状があると食事もうまく取れない、辛い状況になりますよね。

酷くなるとお寿司も丸ごと食べられない、痛みがあって麺類でも辛い、といった状況を患者さんからは耳にします。

顎関節症の原因はTCHだけではありませんが、大きな原因の一つである事が分かっています。

食いしばって力が入って入れば歯肉が落ちていったり歯周病を悪化させてしまうこともあります。

顎関節症の方にはパソコン周りやリビングなど、あちこちに”歯は接触させない”と書いた付箋や目印を貼って常に意識して頂く様に、とお話しています。

企業就労者の顎関節症症状に影響を及ぼす寄与因子の検討

西山 暁 , 木野 孔司 , 杉崎 正志 , 塚越 香

日本顎関節学会雑誌 22(1), 1-8, 2010-04-20

歯列接触癖(TCH)と顎関節症 (平成22年度制作 日歯生涯研修ライブラリー内容紹介)

木野 孔司

日本歯科医師会雑誌 64(1), 82-85, 2011-04

お問合わせ・ご相談はお気軽に

フリーダイヤル:0120-55-4608

営業時間 10:00-19:00
休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒106-0045 東京都港区麻布十番2-3-6 VORT麻布十番Ⅳ 5F